TOP > 【単身のソファ選び】27歳OLの場合
【単身のソファ選び】27歳OLの場合

青山 優里奈さん(仮名)
26歳 女性
1DKのマンションに暮らすOLの青山さん。一人暮らしの青山さんに、こだわりのソファ選びのポイントをお聞きしました。
コンパクトなサイズ
1DKのお部屋で一人暮らしをしています。ダイニングキッチンに、小ぶりのダイニングセットを置いているので、ダイニングチェアで食事をして、そのままテレビを見ていました。食後に、ゆっくりとくつろぐことができないので、ソファを購入することにしました。
スペース的に大きなものは置けないのですが、友達が遊びに来たら一緒に座ることのできる、コンパクトなサイズの二人掛けソファを探していました。このソファは、幅が130cmとやや小ぶりなサイズなので、無理なく置くことができて、お部屋にピッタリでした。ワンルームや1DKで、ソファを置きたい方におススメしたいです。
選べるカラーと脚
ナチュラルな雰囲気で、可愛すぎないシンプルでモダンな部屋にしたかったので、カバーのカラーは、ミスティグレーを、脚は、角錐のナチュラルを選びました。カバーは、20色のカラーから選べたので迷いましたが、選ぶだけでも楽しかったです。脚も4種類から選べて、カバーと自由に組み合わせることができるので、オリジナル感がでて、いいですね。今お使いのお手持ちの家具や、カーテンなどとのコーディネートもしやすいと思います。カバーを買い足して、季節ごとのコーディネートを楽しんでみるのもいいかなと思っています。
私は、木脚をつけてふつうの座面の高さで使っていますが、木脚を外して、プラスチックの薄い脚をつけて、ロースタイルにもできるので、非常に自由度の高いソファだと思います。
満足のいく仕様
カバーは、全て取り外して、洗濯機で洗えるので、休みの日など気が向いたときに、自分で洗うことができて便利です。クリーニングに出しに行く手間がかからず、お手入れが簡単です。お友達が遊びに来たときも、汚れを気にせず、気兼ねなく座ってもらえるのでよいですね。脚の高さも、掃除機のヘッド部分が入れやすく、お掃除がしやすいです。
座面は、ポケットコイル仕様なので、身体にフィットして、ほどよく柔らかいので、とても座りやすいです。へたりにくそうなので、長く使えそうです。のんびりと本を読んだり、DVDを見ていたりしていても、座り疲れません。クッションが二つついているので、二人で座ったときにも、一つずつ使えるところも気に入っています。
将来的に、結婚することがあったら、家具は買い替えることもあるかもしれないので、ポケットコイル仕様でありながら、手頃な価格も魅力的でした。