【学生のソファ選び】19歳大学生の場合 | インナーソファ

全商品送料無料(北海道、沖縄・離島を除く)

TOP > 【学生のソファ選び】19歳大学生の場合

【学生のソファ選び】19歳大学生の場合

19歳の大学生

谷原 大和さん(仮名)

19歳 男性

大学生になって一人暮らしを始めた谷原さん。アパートのワンルームの部屋に暮らす谷原さんに、ソファ選びのポイントをお聞きしました。

ご購入商品

部屋を狭く感じさせないロースタイルを

リクライニングフロアカウチソファ 大学生になって、アパートで一人暮らしを始めました。ローテーブルで、勉強も食事もしています。床にそのまま座った状態で、勉強したり、食事をするのはまだいいのですが、テレビを見たり、ゲームをやるときに、くつろげません。お尻が痛くなるし、壁にしか寄りかかれないので、疲れることもありました。そこで、アルバイト代も貯まったので、ソファを買うことにしたのです。でも、ワンルームの部屋なので、大きなサイズのものは、置けません。ソファのせいで、部屋が狭くなってしまうのは嫌でした。

このソファは、ロースタイルで圧迫感がなく、コンパクトなサイズなので、部屋を狭く感じることがなくて、気に入っています。特に僕のように、ローテーブルを使って、床に座る生活をしている人に、おススメしたいソファです。

自在に使える形状

ともかく、ふかふかしているソファです。背もたれによりかかって、テレビを見ていると、ふかふかでふんわりとして柔らかいので座り心地がよく、包みこまれているような感じがします。肘掛も、背もたれも、リクライニングするので、自分の好みの角度に合わせて調節することができて、くつろげます。肘掛もふかふかなので、片側の肘掛を倒して、もう片側を枕代わりにして、寝転がることもできます。雑誌などを読むのはもちろん、寝転がりながら、ゲームもしてしまいます。1人でゆったり座れるサイズですが、友達が来たときは、並んで座ることもできます。DVD鑑賞も、ゆったりと楽しめるようになりました。ロースタイルなので、冬にこたつを買うことがあっても、そのまま座椅子代わりに使えそうなので、重宝しそうなソファです。

選べるカラーでお洒落なデザイン

カラーが選べるのも決め手でした。友達に遊びに来てもらいやすい、明るい部屋にしたかったので、色のきれいなリーフグリーンを選びました。モノトーン以外のカラーがあってよかったです。生地もさらさらとして、触り心地がいいです。

ワンルームなので、余計なものはなるべく置かず、最低限必要なものだけを置くようにしています。シンプルでありながら、左右に開いた肘掛がお洒落なデザインなので、部屋のアクセントにもなりました。

買いやすい価格

まだ学生なので、高価なものを買えるような立場ではないので、手ごろな価格も魅力的でした。この価格で、この品質には、とても満足しています。

学生用に人気のソファはこちら

商品数:0点 小計:0円
カートの中を見る
  • 初めてのお客様へ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 搬入経路のご確認
  • 安心セキュリティ