TOP > レザーソファ
レザーソファを探す
インナーソファでは、様々なレザーソファをお取り扱いしています。どうぞお買い物をお楽しみください。
リビングに開放感をもたらす ワイドローソファ スタンダード肘セット
座面64cmでゆったりくつろぐ リクライニングソファベッド
贅沢な肌触り リアルレザーソファ 2人掛け+3人掛け
アーバンスタイル マルチレイアウトリクライニングソファベッド
豊富な組み合わせ セットが選べるモダンデザイン応接ソファ 1人掛けソファ
洗練されたスタイル ふたり寝られるモダンデザインソファベッド 2.5人掛け
頼もしい スペース有効活用 収納付き リビングダイニング 1人掛けスツール
[搬入・設置無料]寛ぎを贅沢に ラグジュアリー ハイバックソファ 3人掛け
どんなお部屋にも合わせやすい シンプルモダンデザインソファ 2人掛け・3人掛けセット
憧れの座り心地 幻のル・コルビジェデザイン ソファ LC2 2人掛けタイプ
美しく滑らかな贅沢な肌触り リアルレザーソファ 2人掛け
高級感溢れるレザーデザインでカッコよく演出 日本製1人掛ハイバックソファ
ゴージャスな雰囲気のブラック スタイリッシュキルティング加工ソファベッド
2万人が認めたこだわりの最終形 ハイバックカウチソファ 1人掛けタイプ
1月1日~1月31日の1ヶ月の人気ランキングです。

レザーソファのコーディネート
当店で扱っているレザーソファは、アーバンモダンまたはレトロモダンのテイストのインテリアコーディネートに向いているものが、多く作られています。
アーバンモダン
レザー張地+スチールのフレームや脚のソファやダークブラウンの木脚のソファです。
レザーの高級感がひきたつように、部屋の家具は、シャープで直線的なラインの家具で揃えましょう。カーテンやクッションなど、ファブリックは、ブラックやホワイトなどのモノトーンやダークグレー、ダークブラウンなど濃い色のものを選ぶと、スタイリッシュな大人の雰囲気の空間になります。アクセントには、ヴィヴィットなカラーを使うのもよいでしょう。
レトロモダン
レザー張地+ブラウンカラーの木製のフレームや脚の組み合わせのソファです。背もたれにキルティング調のステッチがあるものもあります。背もたれのキルティング調のステッチも印象的です。
レトロモダンに合わせるファブリックは、カーキやブラウンなどのアースカラーのものがよいでしょう。ヴィヴィットなカラーよりも、カラフルでも、ややくすんだ風合いのものが向いています。ファブリックの使い方で、よりレトロモダンらしさが演出できます。レトロモダンのカフェスタイルで、おウチカフェを楽しむのもいいですね。
本革と合成皮革のメリット・デメリット
当店で扱っているレザーソファは、デザイナーズソファは本革張り(一部合成皮革使用)ですが、他のソファのほとんどは、合成皮革張りになっています。本革張りと合成皮革張りのメリット・デメリットについて見ていきましょう。
本革張り
主に牛革が使用されています。
[メリット]
- 天然素材ならではの肌触りのよさと質感が魅力的で、フィット感があります。高級感がある素材で、使いこむほどに味わい深い風合いになります。
- 大切に使い、こまめなお手入れを怠らなければ、長くお使いいただける素材です。
[デメリット]
- 高価な素材です。
- 専用のクリーナーやプロテクトクリームを使用した、細やかなお手入れが必要です。高価なソファほど、お手入れの差が、ソファに出やすくなります。
- 湿気・乾燥・高温に弱い素材ですので、直射日光やエアコンの風が直接あたる場所を避けて置く必要があります。
合成皮革張り
天然皮革に似せて加工したポリウレタンや塩化ビニル素材です。
[メリット]
- 汚れた場合には、水拭きをすることや中性洗剤を使用することができるので、お手入れが簡単です。
- 本革に比べて安価な素材です。
[デメリット]
- 本革に比べて、通気性や吸湿性は劣ります。