TOP > 2人掛けソファ
2人掛けソファを探す
インナーソファでは、様々な2人掛けソファをお取り扱いしています。どうぞお買い物をお楽しみください。
自由に組み合わせ可能 カバーリングモジュールローソファセット
座面奥行き55cmのゆったりサイズ 品格感じるローソファ 2人掛けタイプ
2万人が認めたこだわりの最終形 ハイバックカウチソファ 2.5人掛けタイプ
その座り心地の良さは、こだわりの座面と、こだわりの背面のコラボレーション。(幅167cm)
体を受け止める座り心地 コイルスプリング内蔵カウチソファ マイクロファイバータイプ
落ち着けるひととき ノスタルジックフロアソファ 2人掛け
優しく上品なスエード生地 フロアリクライニングソファベッド 幅90cmタイプ
気分にに合わせて3変化 ダブルサイズで広々 ふたりで寝られるカウチソファベッド
ナチュラルテイストの選べる4色&ポケットコイル座面 カウチソファ
お子さまに安全で家族で安心 フロアコーナーソファ 2人掛け
南国の楽園を味わうウォーターヒヤシンス アジアンカウチソファ 2人掛けタイプ
落ち着いたブラックで大人の空間 シンプルモダンカウチソファ 2人掛けタイプ
黒でVIPに 白でラグジュアリーに 大人の色気漂う ふかふかフロアカウチソファ
憧れの座り心地 幻のル・コルビジェデザイン ソファ LC2 2人掛けタイプ
マシュマロみたいなふわふわ感 自由に選べる8カラー フロアタイプリクライニングソファ
12月21日~1月20日の1ヶ月の人気ランキングです。

2人掛けソファのサイズをご説明します
2人掛けのソファに必要な座面の幅は、一人に対して60cm程度は必要ですので、120cm程度になります。肘掛の寸法を仮に10cmとすると、幅は140cmになります。座面の奥行きは、60cm程度あるとよいので、背もたれを仮に20cmとすると、奥行きは80cm程度になります。座面の大きさも商品によって多少異なりますが、主に肘掛や背もたれの大きさによって、同じ2人掛けソファでも、サイズは異なります。
肘掛のないタイプは、肘掛の分、省スペースになります。壁につけて、置くこともできます。2人掛けソファでは、座面の幅が120cmほどですので、大人が座面部分のみのスペースで寝転がることはできません。肘掛の形状により、脚を投げだして横になることもできる大きさです。背もたれの高さによっても、空間に与える印象は変わり、高さの低いものを選ぶと、部屋が広く見えます。
ソファによっては、2.5人掛けがあります。ゆったりと座りたい場合やお子さまとご夫婦で座る場合に向いています。
一般的なソファの座面の高さは、35cm~40cmほどですが、最近では、高さを抑えたロータイプのソファも人気があります。ロータイプの中でも、脚がないものはフロアタイプと呼ばれています。
2人掛けソファを選ぶポイントをご説明します
2人掛けのソファは、最も種類が多く、作られているサイズです。アジアンモダンやレトロモダンなど、様々なテイストやデザインのソファから、お選びいただくことができます。
2人掛けソファは、座面部分だけでは、横になることができませんので、ソファで横になりたい場合には、肘掛の形状に気をつけましょう。バタフライ式カウチソファやフロアカウチソファは、肘掛がリクライニングしますので、肘掛を枕代わりにして、足はソファから、はみ出しますが、寝転がることができます。スタンダードなタイプのソファでも、肘掛の低いタイプのものは、同様に、肘掛を枕代わりにして横になることができます。ソファの上に横向きで、足をのばして座りたい場合には、肘掛の高いタイプを選ぶとよいでしょう。
ワンルームの部屋で一人暮らしの方で、ローテーブルを使う場合や、こたつで使いたい場合には、フロアカウチソファが向いています。大きな座椅子のような感覚で、くつろいでいただけます。目線も低くなることで、圧迫感がなく、解放感が生まれます。
小さなお子さまがいらっしゃる場合は、高さを抑えたローソファは、安心してお使いいただくことができる高さです。カバーリングソファは、洗濯やドライクリーニングができますので、清潔にお使いいただくことができます。