TOP > テイストからのソファ選び
テイストからのソファ選び
インテリアのテイストには、様々なものがあります。クラシックやカントリーなどもありますが、モダンインテリアと呼ばれるものをまとめてみました。
この分類は厳密ではなく、たとえば、北欧モダンとナチュラルモダンは、ともに木と布の組み合わせですので、どちらか分けづらいものもあります。アジアンモダンも、都会的な要素が強いものは、アーバンモダンとの線引きが難しいものもあります。また、アーバンモダンやナチュラルモダンに分けられるものの一部をシンプルモダンと呼ぶこともあり、分類の仕方にはいろいろとあります。
自分がどのような雰囲気を好むかを考えて、お部屋の家具やファブリックなどのインテリアのテイストを揃えると、お部屋に統一感が生まれます。お部屋のカラースキームや、お好みに合わせたテイストで、お部屋をトータルコーディネートしましょう。
アーバンモダン
都会的で直線的なデザインのインテリアです。素材は、ガラスやスチールなどの無機質なものや、木目を潰した塗装仕上げのものを用います。レザーや目の詰まった織り地のファブリックも使われます。白・黒・グレーなどのモノトーンやダークカラーを基調としています。アクセントには、ヴィヴィッドなカラーを用いることもあります。
ナチュラルモダン
木の質感を生かし、あたたかみのあるファブリックを用いた洗練されたデザインです。ナチュラルな要素が強い柔らかなイメージものから、スチールなども合わせたモダンな要素の強いものまで幅があります。
レトロモダン
懐かしさを感じる、現代的なデザインです。日本でいえば、昭和の時代を彷彿させるモダンデザインで、ブラウンカラーの木目と黒などのレザーや布の張り地を用いたものです。欧米のレトロモダンといえば、ミッドセンチュリーモダンが挙げられます。
アジアンモダン
東南アジアのリゾート感のあるモダンスタイルです。自然素材を用いており、チーク・マホガニー・バンブー・ウォーターヒヤシンスなどが使われています。木部は、主にダークブラウン色です。
北欧モダン
スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークの北欧諸国で育まれてきた、天然素材を用いたシンプルであたたかみのある機能的なデザインです。スカンジナビアンモダンとも呼ばれます。布張りや木製の家具が主流です。機能的にデザインされ、フォルムは、曲線を描いたものや、脚が先に向かって細くなるものが多く作られています。